水平線を中心としたチャートポイントの分析
【チャートの見方】
エントリー用 5分足チャート | 分析順位(1) 日足チャート |
分析順位(3) 1時間足チャート | 分析順位(2) 4時間足チャート |
赤線:1時間足のチャートポイント
青線:4時間足のチャートポイント
緑線:日足のチャートポイント
短期SMA(期間20)、中期SMA(期間80)
背景色緑(SMA2本が共に上昇)、背景色赤(SMA2本が共に下降)
【トレード戦略】
日足・4時間足・1時間足のチャートポイント付近に到達後、5分足のプライスアクションでエントリー
チャート基準時点:2021-01-22 NY Close
EURUSD
金曜日は、H1戻り高値ライン(赤線:1.2158)を突破後、同ラインより上で底堅く推移。H4の中期MAに抑えられている格好。
来週序盤は、H4戻り高値ライン(青線:1.2222)に向かうか注目。その上は、D1最高値ライン(緑線:1.2349)。
USDGBP
D1最高値(緑色:1.3746)と、H1押し安値(赤色:1.3624)のレンジ内。
同赤線を割り込むと、H4押し安値(青色:1.3519)が最初のサポート。EURGBPはD1レンジの下限(後述)。
AUDUSD
D1最高値ライン(緑色:0.7805)と、H4の押し安値ライン(青色:直近安値=ネックラインとほぼ同じ水準、0.76592)の間、約150pipsのレンジの推移。
H1の赤線は、上記の150pipsのレンジのちょうど仲値の水準(0.7725)。
USDJPY
金曜日はリスクオフ優勢でドル買い・円買いの展開。ドル円はドル買いが勝りじり高、H1戻り高値ライン(赤線:103.845)のレジスタンスで反落。
NZDUSD
AUDUSDよりは、D1最高値(緑線:0.7315)の再トライの勢いが弱く、H1直近高値で反落。下値目途はH4直近安値(青線:0.7096)。
USDCAD
水曜にBOC金融政策を受けてドルカナダ下落(カナダドル上昇)、D1最安値ライン(緑線:1.2589)を付けた後に金曜はリスクオフで上昇。来週はまず、H1戻り高値ライン(赤線:1.2764)の攻防に注目。
USDCHF
H1直近最安値(0.8838)とH4直近高値(0.892)の間のレンジ。
H1直近最高値は、D1最安値(0.8757)とH4直近高値の仲値付近。
EURGBP
D1レンジの下限付近で推移中。D1レンジ下限およびH4直近安値が堅いと見るが、バイアスを持たずに値動きについていく(D1・H4は共に下降トレンド継続中)。
昨日の通貨強弱
本日の主要な経済指標
ー