ダイバージェンス解説(1)通常のダイバージェンスとヒドゥン・ダイバージェンスの違い
テクニカル
欧州市場・米国市場での水平線ブレイクに対応する方法(水平線トレード)
はじめに この「水平線トレード徹底解説特集」では、トレンド転換を狙う「ぷーさん式」をベースに、長期足(日足)の環境認識のグルーピング・記号化によって、短期足の水平線ブレイク・トレードの再現性とエントリー精度をあげることを目標としていま...
水平線トレードあるある:「ロットを上げると負ける。」
水平線トレードあるある:「ロットを上げると負ける。」 このあるあるは、水平線トレードに限らず、どんなFX手法でもありますよね! ロットを上げたばかりのときは、損失の額が大きいので、エントリーした後に負けないように祈ってますよね。...
トレンド転換ブレイク(2種類)とトレンド継続ブレイク(2種類)を使い分けよう(水平線トレード)
はじめに 今回より、「水平線トレード」徹底解説の特集をはじめたいと思います。 当サイトでご紹介する水平線トレード手法は、トレンド転換の初動を水平線で狙うことで優位性が高い「ぷーさん式水平線トレード:輝」をベースにして、さらに当サ...
「マルチタイムフレームZigzag」のすすめ(水平線トレード)
水平線トレードでもマルチタイムフレーム分析は重要 水平線トレードとして、短期足(たとえば1時間足チャート)に水平線を引いてトレードする場合でも、長期足(たとえば日足チャート)の状況をみて環境認識することはとても重要ですね。要はマルチタ...
IFO注文(利確・損切りつきの指値注文)を活用しよう(水平線トレード)
水平線トレードは、IFO注文(IFD-OCO注文)と相性が良い 当サイトおすすめの水平線トレード手法『ぷーさん式水平線トレード:輝』のポイントの一つは、「IFO注文(IFD-OCO注文)」を使う点です。 「IFO注文(IFD...
水平線トレードあるある:打診買い(売り)すると、するする上がる(下がる)
打診買い(打診売り)すると、するする上がる(下がる) 水平線トレードのルール通りのエントリーをやっているものの、少し自信がない状況のとき、とりあえず小さなロットで打診買い(または打診売り)することがありますね。 しかし打診買いすると...
日足の水平線はとても効く(水平線トレード)
短期足に引いた水平線が、日足チャートでも機能していたら・・ 貴方が短期足チャート(例えば1時間足)に引いた水平線が、もし日足チャートでも過去に何度も意識されたチャートポイントである場合、つまり日足チャートでも同じ水平線として機能してい...
テクニカル指標の中で、EAで機能するものと機能しないもの(EA開発講座)
はじめに EAの開発には、移動平均線をはじめとして、いろいろなテクニカル指標が使われますね。 今回の記事では、そうしたテクニカル指標の中で、EAの中で機能しやすいもの(勝てるEAになりやすいもの)と、機能しにくいもの(勝てるEAにな...
水平線は1本だけ引こう(水平線トレード)
たくさん引いた水平線には意味がない 水平線トレード手法の重要なポイントの一つに、「水平線は1本だけ引く。」というものがあります。 1本だけ引くというよりも、「過去に引いた水平線は都度削除して、常に最新の1...
EAのロジック練習:レンジブレイクのダマシを回避する方法(EA開発講座)
レンジブレイクはダマシが不可避 長いレンジ相場からブレイクした!と思ったら、ストップが刈られて、またレンジの中に戻ることはよくありますよね。 ブレイクアウト戦略のEAをつくる場合は、レンジブレイクのダマシをどのようにして回避する...