本日の環境認識
おはようございます。
米国が祝日(感謝祭)で米国の株式市場は休場、明日(金)はブラックフライデーで祝日ではありませんが多くの人が休みで米国の株式市場は短縮取引、実質4連休入りといなります。全体的にポジション調整が入りやすい週です。また月末が近くなってきましたので、月末のリバランスにも要注意です。
昨日の米国株は、ダウ平均は反落、ナスダックは小幅上昇のまちまちの展開でした。ダウ平均は前日は初の3万ドルの大台に乗せましたが、きょうは感謝祭を含む4連休前で上げが一服しました。足元の感染拡大は続いており、市場は目先の感染の悪影響とワクチン開発との綱引きの中にあります。
為替市場でドル売り優勢の展開、ユーロドルは1.19付近の狭いレンジで推移しました。米国の連休を前に模様眺めの雰囲気が強まっています。円もドル同様に売られ、ドル円は方向感なく104円台で推移しました。
昨日の通貨強弱
昨夜の米国市場
DJIA: 29,872.47 (-173.77, -0.58%)
NASDAQ: 12,094.4 (+57.62, +0.48%)
S&P 500: 3,629.65 (-5.76, -0.16%)
GOLD: 1,809.1 (+3.6)
OIL: 45.93 (+0.22)
US 10-YR: 0.882 (UNCH)
VIX: 21.25 (-0.39)
本日のアジア市場
Nikkei: 26,437 (+140)
CME Dow future: 29,874~(+1 Dow)
本日の注目経済指標
本日は重要な指標発表はありません。
米国が祝日(感謝祭)で米国の株式市場は休場、明日(金)はブラックフライデーで祝日ではないが多くの人が休みで米国の株式市場は短縮取引、実質4連休入り。